去年と同様に初日から見に行くことにした。
午前中は子どもが幼稚園なので、午後から見に行くことに。
けど、前売り券を当日券に交換し、席の予約をせねば。
去年は朝イチに行ってエラい並んだから、今回は10時くらいに行ってみた。
入り口のエレベーターではジバニャンとUSAピョンがお出迎え。


エレベーターを降りると、すごい人の群れ。

でもまぁ、去年よりはマシか。ちょこっと並んで当日券に交換出来た。

なんか外国の人が多いなぁって思ったらスターウォーズやってるんだね。
午後から行くのが楽しみだニャン。
んで、午後から行ってみた。

相変わらずのすごい人気で。小学生が多いかな?
別に最後尾でもないのに、開始時間を過ぎてから席に着いた。
手際が悪いっていうか、それって調整できるよね?
映画の感想 ⇒ 去年のほうが良かった
誰向けに作ってるんだろう?
俺(36歳・男)と息子(6歳・男)向けではないだろう。
5つのオムニバスが最後の閻魔大王の話につながるってのは、予告通り。
けど、それぞれとの関連性が薄い。
なんか、ギャグも分かりにくいし。つまらない。
子ども向けの映画なんだから、ドタバタでいいんじゃない?
その他の妖怪がちっとも出てこないから、うちの子は飽きてたな。
ちょっと良かったのは、イナホとケータ君の初対面のシーンくらいかな。
エンディングも、去年のほうが良かった。
去年は映画を見ながら子供たちが笑っていた。
総じて去年のほうが良かった。

タグ:妖怪ウォッチ